11/12/24
今や恒例となったカラオケ同好会の宿泊忘年会を、今年も12月5日〜6日(9名)と8日〜9日(9名)の2班に分かれて、会員の出身企業の箱根保養所にて開催しました。保養所は強羅の奥にあり、まだ紅葉の残照を色濃く残し、落ち着いた雰囲気の和風調のその佇まいは、都会生活の荒んだ心身を洗い流してくれる絶好の機会を提供してくれていました。
両班ともに、美味しい料理とお酒を肴に、楽しい語らいは夜の深まりもものかは止むところを知らず、酔いの深まりにつれて今度は地下のカラオケルームに移動、時間の制限や帰りの足の心配から解放された気安さからか、次から次の歌声は、箱根の山にまさに轟かんばかり、深夜まで忘年会は大変な盛り上がりを見せました。
歌声の締めとして、当会のテーマ曲である「山河」を皆で合唱し、とりわけ今年は東日本大震災で傷ついた美しい我が国の山河と人々の心が、早く癒され元に戻るよう祈りを込めた、心に響く意味深い歌声となりました。
|
|||
A班の皆さん |
|
|||
B班の皆さん |
翌朝は朝風呂で疲れを流し、美味しい朝食を頂いた上、来る年の社会の安寧と皆さんの健勝を祈りながら、箱根路をあとにしました。
代表幹事:原 石根
連絡世話人:野村 俊彦
DFカラオケ同好会 メンバー 各位
暑さ寒さも彼岸までの通り季節は移ってきています。台風の被害はございませんでしたか?
さて、毎年恒例の「箱根カラオケ会」のご案内です。
廣瀬駒雄様のご好意にて本年も下記の通り開催いたします。素晴らしいたたずまいの中で美味しい食事を召しあがり、楽しく年末を過ごしましょう。
ー 記 ー
DFカラオケ同好会代表幹事:原 石根
濤雲荘紹介 廣瀬 駒雄 様
連絡世話人:野村 俊彦
12月9〜10日(10名)と13〜14日(9名)の2班に分かれて、会員の出身企業の箱根保養所にて開催しました。保養所は強羅の奥にあり、素晴らしい和風建物で超高級料亭かと‥‥。
2班共、美味しい料理とお酒に舌鼓をうち、談論風発。ほろ酔い気分で地下のカラオケルームにて、箱根の山に届けとばかり思い切り声を張り上げ、時間制限なく、帰りの電車を気にせず、夜更けまで大いに盛り上がった忘年会でした。
あくる日は朝風呂を浴び、これまた美味しい朝食。「疲れを知らない子供の様に」皆さん元気で、楽しい2日を過ごしました。
![]() |
![]() |
![]() |
A班の皆さん | ||
![]() |
![]() |
![]() |
B班の皆さん |
世話人 野村俊彦