サイト内検索 powered by Google

一般社団法人 ディレクトフォース

2018年3月6日

見出し技術部会

瓦版

【編集註】この「DF 技術部会瓦版」は、メンバーの神永剛さんの編集によるものです。 2ヶ月に1回発行されています。 「瓦版」をご覧になるには、各号の日付をクリックしてください。

見出し 2014年版

    例会・忘年会

  • 12月19日(金)
    15時:例会(於)昭和大学医学部 出席者39名
    17時:忘年会(理科実験グループと合同)(於)昭和大学医学部レストラン
    出席者42名
  • 目 次

    1. 例会報告
      (1)分科会活動報告
      1. 理科実験グループ報告(戸田L)
      2. 経済・産業懇話会(浅野L)
      3. リスクセンス研究会(中田副理事長)
      (2)講話「酒とアロマでアンチエイジング」(佐藤和恵会員No.516)
      (3)世話役交代
    2. 忘年会報告
    3. 編集後記(世話役、編集者)
    4. 次回例会のご案内

12月

瓦版

第30号
2015年
1月7日
発 行

    例会・ 合宿

  • 22日:日立製作所交通システム社笠戸製作所見学 出席者15名
  • 23日:ゴルフコンペ(於周南カントリークラフ) 参加者8名
  • 目 次

    1. 合宿報告:日立製作所笠戸事業所見学 ゴルフコンペ
    2. 編集後記
    3. 位階例会のご案内

10月

瓦版

第29号
10月24日
発 行

    例 会

  • 4月度:4月24日(木)千代田区神田公園区民館
  • 6月度: 6月4日(水)東京ウィメンズクラブ
  • 8月度:8月28日(木)富士ビル3×3Labo.(さんさんラボ)

    目 次

    1. 分科会活動報告
      (1)日本は何を目指せば生き残れるか(浅野L)
      (2)リスクセンス研究会(中田副理事長)
      (3)理科実験グループ(戸田L)
    2. 講話
      4/24「滅多に聞けないお葬儀お墓の当世事情」(茶野善作会員No.360)
      6/4「メディアの変遷と製造法」(岡田隆雄会員No.1002)
      8/28「コンテンツ産業の現状と課題」(Aiming社長椎葉忠志様)
    3. 次回例会のご案内

瓦版

第26・27・28
合併号
10月9日
発 行

    例 会

  • 2月度:2014年2 月28 日(金)
    例 会:東京ウィメンズクラブ

    目 次

    1. .新体制発足 
    2. 分科会活動報告
      (1)日本は何を目指せば生き残れるか(浅野L)
      (2)リスクセンス研究会(中田副理事長)
      (3)理科実験グループ(戸田L)
    3. 講話「日本における野生鳥獣の問題と対策」(赤堀智行会員 No.899)
    4. 新しい仲間のご紹介 赤堀智行さん(No.899)
    5. 編集後記(世話役、編集者)
    6. 忘年会の写真のご紹介
    7. 次回例会のご案内

2月

瓦版

第25号
3月18日
発 行