ミーティング

OVER80

Over 80 ミーティング実績概要

【目的】

何歳になっても、楽しく活躍できる新たな場の創出

【見えてきたこと】

  1. 意識の高い会員が多い。
    「次の時代の人たちのために、我々の残った命をどう使うか」(梅津氏のご提案)を首題に議論、日本を良くするための提案を行う。まず、「教育」に関して意見交換予定。
  2. 「二ホンを良くする」などの大きなテーマに加えて、「身近なテーマ」の意見交換を行う
    「個人として、どのように生きるか」など、身近なテーマについて意見交換し、切磋琢磨および参考にする。
  3. Zoom による意見交換の楽しさが共有され、自ら問題提起をして新たな意見交換のテーマが生まれる現象が起こった。良い発展の兆し。
    2021/12/6
    平尾光司さん「今、大学は?ー大学での教育と経営体験からー 昭和女子大学の挑戦」
    2022/2/4
    和田文男さん「米中の間で日本はどのように対処すべきか」
    2022/6
    中国事情の講義をいただいた結城隆氏がこれを機にDFに入会。
  4. 2022年 OVER80 新会員数は、20名(2月現在)、12月に Zoom デビュー予定。